眼に見えない「生活の当たり前」を支えていける人を育てる
<教育目標>
(1)電気と情報に関する基礎的な知識と技術を習得させる。
(2)将来立派な社会人・工業人として活躍するために、人間形成に力を入れる。
(3)実験・実習を通して応用と創造の能力を養う。
電気技術類型コース
電気技術類型コースは電験三種の認定を受けています。電気に関する理論を学び、実習などを通して学んだことを実践し活用することができる技術者を目指します。
情報技術類型コース
情報技術類型コースでは、プログラムの基礎やコンピュータのしくみ、通信やWeb関連技術について学、IT社会を支えるための技術者を目指します。
実習内容の紹介
取得を目指せる資格・検定など
第1種電気工事士 第2種電気工事士 2級電気工事施工管理技術検定
危険物取扱者 パソコン利用技術検定 情報技術検定
(技能講習)ボイラー取扱技能講習 ガス溶接技能講習
(特別教育講習)アーク溶接技能従事者特別講習
過去3年間の就職・進学先
<電気技術類型コース就職先>
沖縄電力(株) (株)九電工 (株)きんでん 愛知陸運(株) 石田エンジニアリング(株)
(株)カクヤス (株)創機設 (株)漲水整備 合同会社HIRO設備 寿産業
あけぼの学園 沖縄電気保安協会 自衛隊
<電気技術類型コース進学先>
沖縄職業能力開発大学校 沖縄国際大学 麻生工科自動車大学校 沖縄みらいAI&IT専門学校
沖縄リゾート&スポーツ専門学校 東京リゾート&スポーツ専門学校 公務員ビジネス専門学校
沖縄こども専門学校 那覇日経ビジネス専門学校 日本工学院専門学校 福岡理容美容専門学校
ハリウッドワールド美容専門学校 インターナショナルリゾートカレッジ
<情報技術類型コース就職先>
愛知陸運株式会社 石田エンジニアリング(株) 日本郵便株式会社
日本年金機構 山九株式会社 株式会社サンエー 株式会社AOS
かぎすま宮古有限会社 カラオケ居酒屋三四郎 自衛隊
<情報技術類型コース進学先>
沖縄職業能力開発大学校 日本経済大学 朝日大学 日本工学院専門学校
神戸電子専門学校 HAL大阪 那覇日経ビジネス専門学校 ITカレッジ沖縄
沖縄みらいAI&IT専門学校 京都デザイン&テクノロジー専門学校
福岡理容美容専門学校 仙台ECO動物海洋専門学校 ASOポップカルチャー専門学校