衣と食のスペシャリストを育てる
<教育目標>
(1)家庭や情報に関する基礎的な知識と技術を習得させる 。
(2)情操豊かで調和のとれた人間性を養う。
(3)生活を創造する能力と広く社会に貢献する態度を育てる 。
フードデザイン類型コース
栄養・食品についての知識と技術の習得を目指す。また、情報処理の基本的な技術を習得する。
服飾デザイン類型コース
衣生活について学び、ファッションデザインの知識と技術を習得する。また、情報処理の基本的な技術を習得する。
取得を目指せる資格・検定など
全国高等学校家庭科技術検定(食物調理・被服製作)
全国高等学校家庭科保育技術検定(音楽リズム・造形表現・言語表現・家庭看護)
日本語ワープロ検定
サービス接遇検定
過去3年間の就職・進学先
<フードデザイン類型コースの就職先>
國仲商店(株) (株)KIS&ecology (株)琉球コメダ 下地島空港施設(株)
(株)ワークステーション サトフードサービス(株) (株)オフィスパパドウ
社会福祉法人ムサアザ福祉会いけむら保育園 JALスカイエアポート沖縄(株)
日産自動車 沖縄トヨタ 自衛隊
<フードデザイン類型コースの進学先>
沖縄職業能力開発大学校 九州共立大学 九州医療科学大学
千葉科学大学 小井手ファッションビューティー専門学校
沖縄こども専門学校 ITカレッジ沖縄 麻生医療福祉専門学校
沖縄ブライダルホテル専門学校
<服飾デザイン類型コースの就職先>
ドラゴンフード(株)【モンテドール】 にいまそば (株)琉球補聴器
サンフロンティアホテルマネジメント(株) (株)ライフケア・ビジョン
(株)ドラッグストアモリ
<服飾デザイン類型コースの進学先>
日本経済大学 西九州大学 小井手ファッションビューティ専門学校
麻生医療福祉&保育専門学校 エルケア医療保育専門学校
沖縄こども専門学校 福岡こども専門学校 東京こども専門学校
文化服装学院


