2025年7月アーカイブ

令和7年度夏休み図書館開館カレンダー_page-0001 (1).jpg

1学期終業式

| コメント(0)

令和7年度1学期の終業式を迎えました。
この3か月間、生徒の皆さんは学習や学校生活に真剣に取り組み、大きく成長しました。
夏休みは健康と安全に気をつけながら、有意義な時間を過ごしてください。
2学期に、また元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。

Image (1).jpg

Image.jpg

保護者および生徒の皆様へ

 夏季休業期間は、開放感等から児童生徒の気の緩みにつながり、事件事故に巻き込まこまれてしまうことが懸念されます。
 特に昨今、違法薬物の若年層への広がり、ブラックバイトや闇バイトといわれる違法バイト、SNSを介した性犯罪等、重大な事件・事故等が発生しており、児童生徒を取り巻く社会状況や生徒指導上の課題が深刻になっています。
 つきましては、児童生徒が夏季休業期間を安全・安心に過ごせるように、ご家庭で資料の確認をよろしくお願いします。

保護者用.png生徒用.png

インターネット.png   闇バイト.png

性犯罪.png

9月の行事予定表

| コメント(0)

9月の行事予定表ができました。

→こちらからご覧下さい←

R7 宮工 部活動新聞4.jpg

R7_宮工部活動新聞3.jpg

 戦後80年周年記念事業「沖縄戦を学ぶこどもワークショップ体験事業」で演出家、宮本亜門氏が本校を訪れ、対馬丸事件に関する講話と、演技指導を行って頂きました。

 演技指導では、3年生が行ってきた「ヒガタケジロウ」さんの朗読劇の一場面を切り取り、タケジロウさんが小学校の同級生に偶然尋問するシーンを演出して頂きました。

 プロの演出家の登場人物の気持ちの視点、感情の込め方などを指導頂き大変参考になりました。前に出て演じてくれた3年生もとても上手に演技していました。

※授業の様子は明日以降のRBC・宮古テレビや新聞紙上で報道されます。

Image (14).jpgImage (13).jpg

 暴風警報発令時の登校について、(5)その他を追記いたしました。ご確認の上、ご対応の程よろしくお願いいたします。

暴風警報発令時の登校について.png

7月の行事予定表

| コメント(0)

7月の行事予定表ができました。

→こちらからご覧下さい←

 7月2日(水)に【ユニフォームのトーエイ】様より、溶接競技大会で優勝した3名(左から平良蒼空、高江洲翔夢、奥平翼)に作業服を贈呈していただきました。九州大会に向けてより一層と励みになり頑張ることができます。ありがとうございました。

トーエイ贈呈.png

第16回高校生ものづくりコンテスト沖縄県予選大会(溶接競技部門)

 6月13日(金)うるま市の沖縄県工業技術センターで溶接競技大会が行われました。自動車機械システム科3年生(平良蒼空、高江洲翔夢、奥平翼)3名が出場しました。

結果は、本校初の団体優勝ならびに個人優勝上位入賞(38名出場)といった、素晴らしい成績を収めました。

 8月にある九州大会にも出場が決定しました。おめでとうございます!!

団体の部:優勝(平良蒼空、高江洲翔夢、奥平翼)

個人の部:優勝(高江洲 翔夢)

     3位(奥平 翼)

     7位(平良 蒼空)

溶接班.png

溶接結果.png

沖縄県高等学校PTA連合会より、「親子のための進路研修会①」の実施要項が届いています。
興味のある方は、QRコードから申し込みをお願いいたします。

親子のための進路研修会_1 (1).jpg親子のための進路研修会_2 (1).jpg